お昼と言えば!サンドイッチでしょう(笑)
今日も食パンがあったので、サンドイッチにします。
簡単で美味しく頂けるので有り難いです。\(^_^)/
また、この時期は、寒いのでコーヒーと一緒に頂くとより美味しいですね!
晴れてくれると、もっと美味しいお昼になりますね!(笑)
今日のサンドイッチの具材もちょっと変えてみました(笑)
なんだと思いますか?

材料です。
定番のキャベツ あったもの
豚肉 あったもの
卵焼き あったもの
納豆 あったもの
以上で頂きます。
定番のキャベツは外せませんね!コスパもいいですからね!キャベツは!
ちょっと固いですが、美味しいですよ!
ドリップコーヒー美味しいですよね!でも、うちは、混ぜるだけのコーヒーです。
高くて買えません(´;ω;`)
ドリップは香りから違いますからね!いいですね!
リッチになりたいです(笑)

調理開始です。
1.1枚目のパンは、キャベツを一番下において次に豚肉と卵を乗せます。
ケチャップとマヨネーズで味付けですね!
このバランスが大切です(笑)
2.2枚目のパンは、キャベツは同じく下において、次に納豆を乗せます。(笑)
納豆パンですね!
納豆好きなので、パンにも乗せてみました(笑)
出来上がりです。
簡単ですね!早いですね!意外と栄養あるのでは?

野菜が決めてですね!(笑)
こんな感じに出来上がりました。\(^_^)/

左が納豆ですね!右が豚肉と卵です。
美味しいかな?

まずは、豚肉と卵からです。
豚肉が入っているので、美味しいですね!キャベツが雑ですみません。(笑)

次は、納豆ですね!これまた、キャベツが雑ですみません。(笑)
納豆美味しいです。パンとマッチ?しますよ!
食パンを美味しく食べる方法があるみたいで、只今実験中です。
簡単には出来ないでしょうけどね!色々試しています。(笑)
だたの食パンが焼き方で美味しく出来るそうです。
本当かな?
何でもどうせ食べるなら美味しく頂きましょう\(^_^)/

水素水で綺麗に!
試してみたい!(笑)
今日も食パンがあったので、サンドイッチにします。
簡単で美味しく頂けるので有り難いです。\(^_^)/
また、この時期は、寒いのでコーヒーと一緒に頂くとより美味しいですね!
晴れてくれると、もっと美味しいお昼になりますね!(笑)
今日のサンドイッチの具材もちょっと変えてみました(笑)
なんだと思いますか?

材料です。
定番のキャベツ あったもの
豚肉 あったもの
卵焼き あったもの
納豆 あったもの
以上で頂きます。
定番のキャベツは外せませんね!コスパもいいですからね!キャベツは!
ちょっと固いですが、美味しいですよ!
ドリップコーヒー美味しいですよね!でも、うちは、混ぜるだけのコーヒーです。
高くて買えません(´;ω;`)
ドリップは香りから違いますからね!いいですね!
リッチになりたいです(笑)

調理開始です。
1.1枚目のパンは、キャベツを一番下において次に豚肉と卵を乗せます。
ケチャップとマヨネーズで味付けですね!
このバランスが大切です(笑)
2.2枚目のパンは、キャベツは同じく下において、次に納豆を乗せます。(笑)
納豆パンですね!
納豆好きなので、パンにも乗せてみました(笑)
出来上がりです。
簡単ですね!早いですね!意外と栄養あるのでは?

野菜が決めてですね!(笑)
こんな感じに出来上がりました。\(^_^)/

左が納豆ですね!右が豚肉と卵です。
美味しいかな?

まずは、豚肉と卵からです。
豚肉が入っているので、美味しいですね!キャベツが雑ですみません。(笑)

次は、納豆ですね!これまた、キャベツが雑ですみません。(笑)
納豆美味しいです。パンとマッチ?しますよ!
食パンを美味しく食べる方法があるみたいで、只今実験中です。
簡単には出来ないでしょうけどね!色々試しています。(笑)
だたの食パンが焼き方で美味しく出来るそうです。
本当かな?
何でもどうせ食べるなら美味しく頂きましょう\(^_^)/

水素水で綺麗に!
試してみたい!(笑)
コメント